旭川で不動産・賃貸アパートをお探しなら、株式会社フルハウスにお任せください。

FULL HOUSE アパート・マンション・媒介・管理 株式会社フルハウス

新築物件一覧

お電話でのお問い合わせはこちら。0166-31-6700

ご入居様へ resident guidance

契約の更新、変更、解除について

  • 契約更新について
  • 契約変更について
  • 契約解除(退去)について

1 契約更新について

賃貸借契約の更新

契約書に記載の契約期間(通常2年間)を満了する1ヶ月前までに、ご退去のお申し出が無い場合、

同一条件にて1年間の契約更新となり、その後も同様に更新が継続されます。

更新手続き、更新料ともに不要です。

※ご契約時の内容によりますので、詳しくは弊社までご連絡ください。

check!
家財保険の更新

家財保険については別途更新手続きが必要となります。

ご加入の保険会社からご案内の更新方法に沿って、手続きを完了してください。

page top

2 契約変更について

同居人の申請

同居人が増える場合、弊社指定の提出書類が必要となります。

詳しくは弊社までご連絡ください。

契約名義の変更
  • 姓名の変更(結婚・離婚など)
  • 法人と個人間の変更
  • 同居人・夫婦・親子・兄弟姉妹への変更
  • 賃借人死亡による相続人への変更
  • 法人名や、本社と支店間などの変更
  • その他止むを得ない理由による変更

上記いずれの場合においても、弊社指定の提出書類が必要となります。

また、契約書の再作成が伴う場合、事務手数料が必要となります。

内容によってはご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

詳しくは弊社までご連絡ください。

page top

3 契約解除(退去)について

 
契約解除(退去)の方法
 
退去の通知
公共料金などの清算連絡
退去立会い日時の決定
家財の搬出
退去立会い
ご清算
 
  

退去を予定している日の1ヶ月以上前に、弊社までご連絡ください。

最終家賃のご案内を含め、退去に伴う受付をいたします。

受付後にお部屋の入居募集を行うため、その後の変更や取り消しはお受けできかねる場合がございます。

退去立会日までに下記項目の連絡を済ませてください。

  • @電気・ガス・水道などの使用料金の清算や閉栓手続き
  • A家賃の支払いを自動送金にしている場合の停止手続き
  • (ご利用の金融機関へお問合せください)
  • Bご自身でインターネット回線を引き込んでいる場合の撤去手続き
  • C新聞、郵便など、その他現住所で受けているサービスの変更手続き

希望の退去立会い日時が決まりましたら、弊社までご連絡ください。

予約制となっておりますので、先に予約が入っている場合は、希望の日時にお受けできかねる場合がございます。お早目にご連絡ください。

退去立会いは、室内及び共用部の家財が完全に搬出された状態で行われます。

お荷物が残っている場合は作業ができかねますのでご注意ください。

入居時に設置してあった備品は間違って搬出しないようにしてください。

※ 12月〜3月に退去立会い、もしくは不在にする場合は、必ず水道凍結の対策を行ってください。また退去立会いを予定している30分前には暖房をつけてお部屋を暖めてお待ちください。

※ 退去立会いの完了までに発生した凍結事故に関しては、ご自身の責任となり、原状回復費用が発生しますので、ご注意ください。

予約日時に弊社の係員がお部屋へ訪問し、一緒に立会い、原状回復部分の確認を行います。

この時にお渡ししている全ての鍵を返却していただきます。

また、家財保険の解約先を記載した書面をお持ちしますので、ご契約者様から解約の連絡をお願いいたします。

原状回復費用がお預かりしている敷金を超える場合は、差額の費用をいただきます。

ご返金がある場合は弊社より1〜2ヶ月後を目安に、指定の口座へ清算金をお振込みいたします。

     

page top

page top